徒然なるままに

マイペース 自分の中に判断軸を持つ・自分で考える話【流行と不易】

更新日:

マイペース 自分の中に判断軸を持つ・自分で考える話【流行と不易】

良いことなのか、悪いことなのか
そういう問題ではない気もしますが
私は、昔から自分はマイペースな方なのだろうという自覚があります。
小学生以前の頃は何ともいえませんが
少なくとも、中学生~大学生の頃には自覚していましたし、社会人になってからそれは加速した気がします。

 

以前にも少し触れたことがありますが

悪口や陰口は嫌だな それより良いことを広めて | kyouの今日どう〜ブログ (kyoudoublog.com)

真偽があやふやなニュースはもちろん
芸能人の不倫が何だ、タピオカが流行しています~鬼滅の刃が流行しています~といったことに直接的な興味はあまり湧きませんし(特に芸能関係のゴシップニュース系は興味0)
*何故今タピオカが流行っているのか?みたいなことには興味は湧きますが*
実際の職場や人間関係の噂みたいなものにも
基本的には自分の眼で見たもの以外を大きな判断基準にすることはない気がします。

 

何かに取り組む時もそうです。
その分野についての力が平均以上のことでも、平均以下のことでも、世間一般の評価もそりゃ大事でないとはいいませんが、基本的には以前の自分と比べて、今の自分はどうか、自分はどう思っているのか、といったことの方が関心があります。

今、いわゆる世間で常識といわれているものの中にも
真面目に検証したりよく考えると、それってどうなの?というものはある気がします。

 

最近そういう話をしていたら、もしかするとそんな自分みたいな性格は
たくさんいるというわけではないのかなぁということを思いました。
どこかで言いましたが究極的には「家族や極一部の友人」以外にはほぼ期待していない
みたいな考え方も、多分、どちらかというとレアなのだろうなと。

 

その源泉を考えると、何とも言えませんが、おそらく親の影響を受けた部分はあるのではと。父もそういうところがある気がするので。今まで生きてきた中で経験してきたことの教訓から、ということもあると思います。

 

たとえ誰もが讃える輝く人がいたとしても、その人になりたいとは思わないし、自分は自分の道を歩いていくしかないと思うので、ライバルは常に自分だと思います。

もしかしたら生きていく上で、思っている事とは別の判断を表面上はする、ということもあるかもしれませんが
自分で考えて、自分で判断していくということを、死ぬまでしていくのだと思っています。
誰かが言うからこうする~のようなことは、まずないと。
それこそ、家族の頼みで仕方なく、ということが可能性として考えられるくらいで。

 

良く言えば自分を持っている。流されない。
悪く言えば他人を信じていない、ということになるのかもしれませんが。

 

 

 

 

-徒然なるままに

error: Content is protected !!

Copyright© kyouの今日どう〜ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.