楽に仕事するためにMAXパワーを上げる【筋トレと同じ】
ずーっと前、15年以上前から思っていることですが
仕事等で
「今の全力100%を、将来的には70~80%程の力でできたら良いな」
・・・と。
今の仕事力が100だとしたら、仕事力を125まで上げれば80%で100の力になります。
仕事力のMAXパワーを上げていくことで
仕事を抜きながらこなしていく。
常に100%で動いていくと疲れてしまいますから
長く続けるためにも大切なことな気がします。
そんなことを思っています。
考えてみると、これは筋トレでも全く同じことですね。
例えばベンチプレス80kg1回が100%パワーの頃と
ベンチプレス100kg1回が100%パワーの頃では
当然100kg上げられる頃の方が、80kgを楽にこなせるわけです。
そういうふうに、MAXパワーを上げていくことで
脱力というか、省エネ、楽に仕事等をこなしていくということは
健康的に生活する上でも大事になってくる気がします。
昔、ドラゴンボールのフリーザの台詞で
「約50パーセント つまりマックスパワーの半分も出せばキミを宇宙のチリにすることができるんだ・・・」
という台詞がありましたが
そんな感じを目指していきたいですね!