kindleファイアタブレットでパズドラができなくなった件【復帰・復活方法】
ご存じパズドラ
細々とキンドルファイアタブレット7HDX(第3世代タブレット)で
やっていたのですが
先日2021年10/6のアップロードで
更新ができず、ゲームができない状態になってしまいました。
む~・・・どうすれば!?
事前に推奨端末が変わりますとリリースされていたので
多分、できなくなる可能性あるのではと思っていましたが
まさかIDなどもわからない状態になってしまうとは(゜○゜:
IDは以前に控えたのがどこかにあるような気もしますが
これは1つの辞め時なのか。
*注:起動画面でIDは確認することができました
でも
2012年後半からか2013年からか?
9年近くやっていただけに惜しい気もします。
スターウォーズコラボでルーク出たばかりだったですし・・
別に、やんないならやんないで良いものではあるんですけどね・・・
最近、少し動作がもっさりしてきて
kindleタブレットも変えようかなとは思うものの
今のはなんだかんだ使いやすいですし、一応当時のハイエンドモデルで
今変えたとしてどのくらい快適になるものなのか(?)
HDXシリーズは新機種が更新されていないのですよね。
パズドラはアップデート後はファイアタブレットは第8世代以降が推奨とされています。(2020年以降に発売のファイアタブレット)
端末を変えるとしたら
kindleファイアHD8プラスかなと思いますが
果たして?
変えたとして、データが復活できるのか・・・
よくやっているゲームなどは、引継ぎ環境を整えておくのが大事ですね。
復活方法
未練たらしく復旧できたらすることにしました。
パズドラ公式の運営サイトの
ゲームデータ復旧申請にアクセスして
パズドラゲームデータ復旧申請
ID、ユーザーネーム、ランク、お気に入りモンスターなどの情報を
覚えているかぎり入力して送信すると(10/11)
2日後の10/13に機種変コードが送られてきて
とりあえず当面携帯でということで
アンドロイド携帯で復活できました。
さすがに、このまま機種変できないまま終わるということはないのではと思っていましたが、良かったです。
サポートもしっかりしているということでしょうか。
これでまた、のんびりとパズドラをやっていことになりそうです。