「 の記事 」 一覧

人間万事塞翁が馬 どんな時も自分を信じることが大事だと思う

2024/02/02   -徒然なるままに

人間万事塞翁が馬 どんなときも自分を信じることが大事 「人間万事塞翁が馬」 という ことわざがあります。 意味としては 人生、幸せが不幸に、不幸が幸せに転じることもあるし 人生何が起こるかわからない ...

選択肢が複数あるということの重要性【選択の自由と余裕】

2024/01/21   -徒然なるままに

選択肢が複数あるということの重要性【選択の自由と余裕】 2024年1月現在、改めて思ったこととして マニアックな例えですが昔、少年サンデーに連載されていた 漫画『ジーザス』で 傷を負った主人公ジーザス ...

2023年 自薦記事ランキングTOP11

2024/01/03   -徒然なるままに

2023年 自薦記事ランキングTOP11 こんにちは、kyouです。 今年2023年の記事を振り返ります。 ブログをはじめて5年以上が経過しましたが 読んでくれている方に感謝ですm(_ _)mいつもあ ...

kyouの競馬予想の部屋(主にG1予想) 絞った買い目を公開

2023/12/24   -競馬

kyouの競馬予想(主にG1予想)の部屋 前回、3冠馬3頭により注目された2020年ジャパンカップで 久しぶりに競馬予想したら当たったのもあり(一番人気ですが) 100年に1度!?世紀の三冠馬対決!2 ...

今年の目標2024年~【一年の計は元旦にあり】

2023/12/23   -徒然なるままに

今年の目標2024年~【一年の計は元旦にあり】 今年2024年がスタートしました。 「一年の計は元旦にあり」 という格言があります。 結構、年末年始の過ごし方ってパターン化しているところもありますが ...

楽しみがあるって素晴らしい【自分へのご褒美を設定】

2023/12/13   -徒然なるままに

楽しみがあるって素晴らしい【自分へのご褒美を設定】 単純に生きてる上で 「楽しみなことがある」 って 素晴らしいですよね。 ~ 休みの日が 何かのイベントの日 発表会の日 旅行の日 記念日 デートする ...

ミドルエイジクライシスと漫画『最強伝説黒沢』を考える

ミドルエイジクライシス(中年の危機)と漫画『最強伝説黒沢』を考える 自分も中年になってきたということで 人によっては聞きなれない言葉ですが 「ミドルエイジクライシス」(中年の危機)という言葉があります ...

ウサギとカメの寓話 だけど誰もが亀にはなることができる【ローマは一日にして成らず】

2023/11/30   -徒然なるままに

兔と亀の寓話 だけど誰もが亀にはなることができる【ローマは一日にして成らず】 イソップ童話(寓話)の 『兎と亀』の話は有名です。 ウサギとカメがかけっこをして、天に与えられた競争能力で見ると本来は圧倒 ...

出る杭は打たれるのか!?有名人は辛いなと思う話【溺れる犬を棒で叩く】

2023/11/20   -徒然なるままに

出る杭は打たれるのか!?有名人は辛いなと思う話【集団リンチ】 以前にも 似た話題について考えたことがありますが 悪口や陰口は嫌だな それより良いことを広めて | kyouの今日どう〜ブログ (kyou ...

理不尽や不毛すら楽しめるようになれたら人生明るい【ワクワクしてきやがった】

2023/11/16   -徒然なるままに

理不尽や不毛すら楽しめるようになれたら人生明るい【こんなやばいときだってのにわくわくしてきやがった】 今回は 普段とは少し趣向が違うというか 仕事的な側面の感想をつらつらと書いていこうと思います。 & ...

error: Content is protected !!

Copyright© kyouの今日どう〜ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.