-
-
筋トレを考える26 トレーニングの適量 限界突破か毎日できる量か
2025/11/17 -筋トレ関係
筋トレを考える26 トレーニングの適量 限界突破か毎日できる量か 筋トレやスポーツ等、競技のトレーニングをするとして 徐々に強度を高めていけば ウエイトトレーニング等では数値で成果がわかりやすいですが ...
-
-
物事の質の向上を考える 同じ体重85kgでも内容は全く違う【トップアスリートと肥満のおっさん】
物事の質の向上を考える 同じ体重85kgでも内容は全く違う【トップアスリートと肥満のおっさん】 オリンピックやスポーツを見ていて アスリートの身長や体重を見ると 例えば サッカーのクリスティアーノ・ロ ...
-
-
うわさのシャクティマット レベル2を使ってみた感想レビュー【日常に刺激を】
2025/10/30 -オススメ愛用品の紹介, 徒然なるままに, 筋トレ関係
噂のシャクティマット レベル2を使ってみた感想レビュー【日常に刺激を】 2025年10月現在 一部で(?)噂のインド由来の指圧健康系の製品 「シャクティマット」 を試してみました。 きっかけは、まこな ...
-
-
【格闘技】人は何故戦うのか その理由は【後楽園ホール】
【格闘技】人は何故戦うのか その理由【後楽園ホール】 昔からK-1などをTVや、 今だったらAbemaTV等のネット中継で観るのが好きでしたが 現地で観戦する、ということはしたことがありませんでした。 ...
-
-
自分に甘くなる時どうするか【意思の力】【どのレベルを目指すのか】
自分に甘くなる時どうするか【意思の力】【どのレベルを目指すのか】 人間、何か目標を立てて、 それを達成していったとして ある程度成功というか、納得できる状態になったとして 「まあこんなもんでいっか」・ ...
-
-
力を持てば傲慢にもなってくる【お金・権力・腕力】それは本能かも・・・でも
力を持てば孤立するし傲慢にもなってくる【お金・権力・腕力】 非常に尊大な考え方ですし こういう考えを表明したところで メリットは0どころかマイナスなのであまり語られないことだと思いますが 名作漫画『N ...
-
-
適度な挑戦が自分を磨いていく【いきなりバラモスは無理】
2024/11/22 -筋トレ関係
適度な挑戦が自分を磨いていく【いきなりバラモスは無理】 以前に 人生をRPG的に考えてみるという記事を書きましたが 人生をRPG的に考えてみる【自分という勇者を育てあげる】 | kyouの今日どう〜ブ ...
-
-
筋トレを考える25 スポーツを通してのトレーニングと健康維持【ボクシング・キックボクシング】
2023/10/06 -筋トレ関係
筋トレを考える25 スポーツを通してのトレーニングと健康維持について【ボクシング・キックボクシング】 トレーニングする理由は人それぞれ。 強くなりたいから ダイエットのため 引き締まった良い体になりた ...
-
-
楽に仕事するためにMAXパワーを上げていく【筋トレと同じ】【フリーザ様に学ぶ】
楽に仕事するためにMAXパワーを上げる【筋トレと同じ】 ずーっと前、15年以上前から思っていることですが 仕事等で 「今の全力100%を、将来的には70~80%程の力でできたら良いな」 ・・・と。 & ...
-
-
牙を研ぐ理由 己の強さに酔う・・・!どんな美酒を飲んでも味わえない極上の気分だぞ
牙を研ぐ理由 己の強さに酔う・・・!どんな美酒を飲んでも味わえない極上の気分だぞ 今まで 筋トレにしても、お金に関しても 筋トレ関係 | kyouの今日どう〜ブログ (kyoudoublog.com) ...